今日はバナナと小松菜、みかんを使った爽やかな味のスムージーをご紹介します。甘酸っぱくて飲みやすい仕上がりになっています。それではレッツゴー!
バナナと小松菜とみかんのスムージーレシピ
材料
【できあがり目安量・・・700ml】
バナナ・・・1本
みかん(真穴みかん)・・・3個
パイン・・・1/4本
小松菜・・・1/2袋(110g)
水・・・・100ml
真穴(まあな)みかんはとっても甘くて食べやすいみかんです。おすすめ^^
作り方のポイント
- バナナは手でちぎってブレンダーへIN
- みかんは皮をむいてブレンダーへ
- パインは軸ごと一口大にカットする(回りやすい大きさにする)
- 小松菜は適当大にカットする
- 全ての材料をブレンダーへ入れ、つぶつぶが無くなりなめらかになるまで混ぜる
バナナはシュガースポットがある熟したものを使うと、よりスムージーの甘味が増します。
バナナの甘みが小松菜の辛みを抑えてくれる
冬の時期って、なかなかフルーツが熟してくれなくて大変です。私の住む場所は雪国なので、冬の間はシュガースポットは、まず出ません(TT)(家が寒いからかな?)
青いバナナだとデンプンが多い状態なので甘みも少なく、味も青臭さが目立ちます。よく熟すことで糖質が増し、ねっとりした甘いバナナになるんですよね。よくスーパーの見切り品にシュガースポットがいっぱい出ているバナナがありますが、私はあのバナナ大好きです^^
フルーツは完熟状態がベストなので、どんなフルーツでもできる限り完熟したものを使うことをオススメします。
今回使用している小松菜は、ピリッとした辛みが特徴の葉野菜です。小松菜は年中出回っている野菜ですが、旬は『冬』。カルシウム、ビタミン類、食物繊維などを含み、特にカルシウムはほうれん草よりも倍以上含まれています。
このピリッとした辛みを和らげてくれるのが、今回使ったバナナやみかんなどの『甘いフルーツ』です。特にバナナは通年あるので使いやすいですが、マンゴーなども甘みが強いのでおすすめです。
まとめ
ほぼ毎日飲んでいるスムージーですが、早いもので今年で7年目に突入しました!
スムージーは忙しい朝でも簡単に作れて出来立てを飲めるのが最高です^^そして何より美味しいから続いているのだと思います。
スムージーは『簡単(時短)&体を整える』が叶う飲み物です。まさに”スムージーさまさま”なのです♪